scroll

NEWS

イベント情報や新商品のご案内などのお知らせです。

 

KURA BIYORI

商品の情報や、KOGURAで人気のメニューなどのブログ
「蔵日和」です。

  • 【粕取焼酎 三隈】

      みなさま粕取焼酎はご存じでしょうか? 粕取焼酎は江戸初期に九州北部から全国へ広がったとされており、かつて日本酒蔵の焼酎といえば粕取焼酎が一般的でありました。 また、早苗饗(さなぶり)という田植え後のお祭りで […]

  • 【満員御礼!JazzNight EarlySummer@酒蔵】日本酒&ジャズの酒蔵コンサート

    この度はJazzNight EarlySummer@酒蔵を無事に開催できたことをご来場されたお客様、そして関係者の皆さまには厚く御礼申し上げます。 日田市を中心に全国各地から160名の方にお越し頂きました。 今後とも皆様 […]

  • 【6/4土 JazzNight EarlySummer@酒蔵】

    【6/4土 JazzNight EarlySummer@酒蔵】 2019年9月以来となる薫長の酒蔵でのジャズイベントを開催されます。 先代の社長が音楽をこよなく愛していたこともあり 30年以上前から酒蔵コンサートとして定 […]

  • 【蒸気はまた上がる。令和3酒造年度 皆造】

      令和3酒造年度が皆造を迎えました。 皆造とは、文字通りその年の酒を「皆、造り終えた」という意で、仕込んだ醪をすべて搾り終える日のことです。   10月の蔵入りから半年間かけて 酒造りを行ってきまし […]

  • 御礼 -蔵開き無事に終了-

    【御礼】 無事に蔵開きを終えることができました。 ご来場いただいた1200名のお客様には厚く御礼申し上げます。 ご来場いただいた皆様がルールを順守してくださったおかげて何事もなく終わることができました。 コロナ禍というこ […]

  • 2022.4.17 蔵開き 詳細について

    【2022.4.17蔵開き 詳細について】 2月に告知させて頂いていた通り、4/17に蔵開きを開催させて頂きます。 新型コロナの感染拡大は収まらない状況ではありますが、ご来蔵いただいた皆さまの安心・安全を確保できるように […]

  • 豆田町コラボ企画 ホテル風早 × 薫長 酒蔵見学+ペアリングディナープラン

    すっかり春の季節になってまいりました。   3月に豆田町のホテル風早さんと薫長のコラボ企画として 酒蔵見学 + ペアリングディナー プランを発売しております。   酒蔵見学では一般公開していない酒蔵に […]

  • 発酵舎kogura ランチメニューリニューアル

    【発酵ランチ リニューアル】 発酵舎koguraのランチメニューが リニューアルとなりました。 これまではkogura膳と和洋発酵ランチの 3種類を提供させていただいておりましたが、今後は発酵ランチのみとなります。 発酵 […]

  • 2021年度特別定期便 受付はじまりました。

    2021年度特別定期便とは 弊社が毎年実施している、お得な価格で旬の日本酒を楽しめる定期購入サービスです。 お申込みいただくと、合計3回にわたって各回2本ずつの日本酒をお届けします。 特典として、弊社の最高級酒である大吟 […]

  • 薫長の歴史

    薫長の歴史ページが公開となりました。   日田市豆田町のクンチョウ酒造がある土地で酒造りは300年続けられてきました。   その長い道のりは決して平坦な道のりではありませんでした。   その […]

ABOUT US

古きを守り、新しきを切り拓く

私の祖父は福岡県久留米市の酒造家の4男として生まれ、39歳のとき、水の豊かなこの町でクンチョウ酒造を創業しました。
その後を父が継ぎ、父亡き後は私が代表を引き継ぎ、20年になります。
時が経ち、人々の生活様式も求められる酒も変わってきました。
昔のように大量のお酒は造りませんが、しっかり手間暇かけ、自分たちの手で納得できる酒造りを行っています。

COMPANY

クンチョウ酒造 株式会社

大分県日田市豆田町6-31
【営業時間】 9:00~16:30
【定休日】 日曜、祝日
【商品やご注文について】
TEL:0973-23-6262
【見学や駐車場について】
TEL:0973-22-3121

クンチョウ酒造オンラインショップ
ページトップへ

【車でお越しの方】
高速日田インターから車で約5分。
駐車場完備※自家用車10台、大型バスも可(要予約)

【電車・バスでお越しの方】
・最寄り駅:
 久大本線 ・日田彦山線 『日田駅』から徒歩19分
・最寄りバス停:「上町通り」で下車して徒歩1分。